トップ
›
ものづくり・DIY
|
静岡県中部
|
集客、売上UPを!ブログで商売するなら「はまぞうビジネス+」
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
習うよりなれろ!DIY
第7サティアン(私のちっちゃな工房)から少しずつ、くだらない物からすごい物まで製作していきます。
スタイロフォームをくっ付けます…
2016/06/27
サーフボードDIY
スタイロフォームをくっ付けます。
木工ボンドを水で薄めてハケで塗っていきます。
50mmの角材をノーズに、40mmの角材をテールに入れて、真ん中にポリタンクで重しをします。
明日にはキレイにロッカーがつく予定です。
こんなもの作って見ました。
コンパネをL型に2本カットします。
メモリを付けてスライド出きるようにしてあります。
ボードの厚みが測れます。
タイムオーバー
あ~DIYって楽しいなぁ
Tweet
同じカテゴリー(
サーフボードDIY
)の記事
冬のポリタンク蓋 サーフィン用…
(2016-08-28 16:07)
入水式‼ 朝5時起床…
(2016-07-31 13:15)
祝‼だるまロングボード完成 …
(2016-07-30 14:45)
祝‼第32章だるまロングボード…
(2016-07-30 14:32)
第31章 ロングボードホットコ…
(2016-07-29 17:22)
第30章ロングボードコーティン…
(2016-07-28 17:10)
Posted by てばさっきー
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
スタイロフォームをくっ付けます…
コメント(
0
)
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。