25 テーブルソー マイターゲージ

第2のフェンスこれが完成予定でしたが、ロック機能が上手くいかず断念
もう少し勉強

普通のロック機能に変更


でもでも作業台に万力ついているので、こっちの方が手前でロックできるからいいかも!(万力にあたる)
フェザーボードもこんな感じ



ノコ刃を上下させていたらM6でタップ切った長番がバカになってしまい作り直し
今回は右側


サイズアップしてM8にして、長番に板ナット


ベアリングもおごってやりました



マイターゲージ取り付けですが、サティアンにはスライド丸ノコがあるので、テーブルソーでは横切りはしないのですが、格安で手に入ったので取り付けてみます。


フェンスに対して平行に位置決め
これはかなり慎重にやります。
丸ノコでカット


ホームセンターには2種類のアルミが売ってますが今回は右側の薄いアルミ


モノタロウにポリエチレンのフラットレールがピッタリ


レール完了


これを使って仮固定


タップでM4のネジ穴開けます




完成


あとマイターゲージにフェンス取り付ければ完成

チャランチャラン



同じカテゴリー(テーブルソー自作)の記事
テーブルソーZIG
テーブルソーZIG(2018-03-15 16:50)

テーブルソー完成
テーブルソー完成(2018-03-14 17:32)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
25 テーブルソー マイターゲージ
    コメント(0)